灼の観察日記@中国岡山県で修行中

検体名:私の可愛い論理(ヒステリックフラワー)

【拡散希望】<関大学学展万・現役とOBの皆様へ>主に役者募集

随分御無沙汰ですが、まだ生きています。
しばらく無職してます。


さて、5月から正式に<A-yan!!関西をアートで盛り上げるNPO>に参加しています。
詳しくはHPをご覧いただきたい。

激太り中の僕もちょっと舞台に出たりするらしいです。


そこで主に役者として継続的に活動してくださる方を募集します。
正式にボスから許可が出ました。



■募集要項■

●募集種
主に役者(看板女優)として、継続的に来てくれる人(単発ではない)

●募集人数
若干名

●応募条件
・今回は女性のみ、ヒロインが出来る人
・関西大学学園座・学窓座・展覧劇場・万絵巻の全OGと現役生
・子ども好き、子どもいじりができる「歌のお姉さん」がいいな
・学生演劇~アマチュアレベル(ガッツリプロは厳しい)
・子どもから年寄りまで、生涯学習の社会貢献がしたい人

●活動場所
大阪全域

●ミーティング・稽古日など
大阪市全域(桃谷が多い)
週一か月二(日曜昼が多い)

●給与など
部費・給与はなし、つまり交通費や自腹衣装費などのみ

●やること
ご当地ヒーローショーの役者
子どもお化け屋敷のサポート
その他アートイベントのサポート
自主製作映画など、舞台・アート活動なら提案次第でなんでも出来ます。




先ずは僕に連絡ください、アドレスも番号も全く変わってないので。
その後、代表とお話です。

質問などは僕まで。 

【拡散希望】<関大学学展万・現役とOBの皆様へ>主に役者募集

随分御無沙汰ですが、まだ生きています。
しばらく無職してます。


さて、5月から正式に<A-yan!!関西をアートで盛り上げるNPO>に参加しています。
詳しくはHPをご覧いただきたい。

激太り中の僕もちょっと舞台に出たりするらしいです。


そこで主に役者として継続的に活動してくださる方を募集します。
正式にボスから許可が出ました。



■募集要項■

●募集種
主に役者(看板女優)として、継続的に来てくれる人(単発ではない)

●募集人数
若干名

●応募条件
・今回は女性のみ、ヒロインが出来る人
・関西大学学園座・学窓座・展覧劇場・万絵巻の全OGと現役生
・子ども好き、子どもいじりができる「歌のお姉さん」がいいな
・学生演劇~アマチュアレベル(ガッツリプロは厳しい)
・子どもから年寄りまで、生涯学習の社会貢献がしたい人

●活動場所
大阪全域

●ミーティング・稽古日など
大阪市全域(桃谷が多い)
週一か月二(日曜昼が多い)

●給与など
部費・給与はなし、つまり交通費や自腹衣装費などのみ

●やること
ご当地ヒーローショーの役者
子どもお化け屋敷のサポート
その他アートイベントのサポート
自主製作映画など、舞台・アート活動なら提案次第でなんでも出来ます。




先ずは僕に連絡ください、アドレスも番号も全く変わってないので。
その後、代表とお話です。

質問などは僕まで。 
連絡先はご存じでないなら、誰かに聞いてください。
もしここにコメントなら、メアド教えてください。 

「超速報」4月から無職決定

完全決定ていうわけではないんだけれど。

来年の3月で契約社員としての契約が切れることになった。
正社員登用試験に滑ったのから。


だから就活を初めやなあかん。
でも目途はない。
よって、大阪に帰って無職、またしばらくパラサイトシングルする可能性が最も高い。

一応別の子会社を紹介してくれたが、乗る気はない。
紹介先が芸術と関係ないなら乗る必要はないから。
まあ、紹介先候補が障害者収容施設みたいなとこだったのはちょっと傷ついたけど。
ああ、そういう目線なんだ、って。



正社員登用試験自体、受ける気は初めから薄かった。

先ず社会人として、或はビジネスマンとしての素質が壊滅してるから。
これはアスぺ全般に言えることで、何とかカバーしてる人もいるけど、カバーしきれんかった。
定形は「苦手でも頑張れば克服します」みたいなことが言えるが、脳味噌的に初めから欠けてるんだから、限界がある


次に会社としては、リーダーとして牽引できる人物を求めていたということ。
別におバカで愚鈍で結果が出せなくて芸術に疎くても、リーダーになれれば良い。
優秀な補佐は必要ないわけだ。

何かのリーダーになれば、私的な感情やらで動く取引先との関係をぶち壊しかねないし。
何より今日、バイトを含めた全体ミーティングの司会進行をやってみて分かった。

僕の芸術全般における基礎知識、僕の可愛い論理思考、審美観察眼。
そういったものが職場のレベルとはかけ離れすぎている。
こんば低レベルのことを今更話し合っているのかと思うほど、レベルが低い。
前回の企画指導事件にしてもそうだが、まるで大学教授が大学生に指導しているよう。
或は中学生、いや小学生に教えているようなもの。
今回のミーティングの”宿題”は、客のアンケートを読んで思ったことを喋るだけ、30秒にも満たん量で。
僕が休憩時間のたった30分で見出した答えは、今までの問題を露わにし、全て解決してしまうほどに進んだ内容だった。
ついていくのが不可能ではなく、誰も僕についていけない。
少なくともビジネスではなく、芸術に関することなら。
僕はたかだか関大だし、この世界のレベルからすれば脆弱なものだと自覚している。
だがこの職場においては、立命館大学院を修了したインテリ正社員も、頭はいいが学芸員資格を持っていない美術専門の神大生(学芸員資格持ってない文学部美術など、なんちゃってかサブカル専門のヲタクかモグリかのどれかだと思っていた)も、多少美術を勉強したらしいが素人に毛が生えた程度の観察眼しか持たない国公立も、美術も博物館学も勉強していない正社員も、僕のレベルには到底及ばない。
見下すとかいう問題ではなく、せいぜい話し相手程度にしかならない。
バイトなんか、勿論素人か単なるアート好き、大学と院で6年専門で学び、毎月美術雑誌を立ち読みするか購読しているレベルとは話すらできない。

だが、そんな彼らは、接客面でもビジネスマンスキルでも、僕よりは遥かに上だ。
使い勝手の悪い一点豪華より、全体的に落ち着いた使い勝手のいい人材の方が良いのは当然のこと。


あとは企業としてのブラックさが気に入らんかった。
別に残業代はちゃんと出るし、パワハラもない。(陰湿ないじめを発明することは得意らしいが)
だが正社員になっても、契約社員になっても、離職率が半端なく高い。
メンタル面でぶっ壊れる人も多い。
そんな状況でタフなメンタルを持つ人が要求されるのは当然のこと。
元々狂っていて、鬱病もちで、去年とか何回も自殺未遂しているような奴が通るわけがない。


そして、僕にはこの職場に執着する理由がない。
うちの施設は僕が勤める以前から、僕が嫌いな日本の美術館博物館のワースト5に君臨する場所だ。
それに僕の専門でもない。
職場風土はまだしも、会社の理念的な部分も、全部理解したうえで大っ嫌いと宣言している。
そんな場所に拘る理由は1ミリもない。


そんな理由から正社員にはなりたくなかった。
上司からは勧められるし、通れば儲けもんくらいに思ってた。
だから落ちることが前提なのだ。
お先真っ暗で、合格だろうが不合格だろうがどっちに転んでもしんどい。
一寸先は闇でも、それがどんな闇か分かった今、寧ろ清々しいくらいだ。
少なくとも、半年先に死兆星が見えることはなくなった。


僕は今の職場には感謝している。

こんな発達障害(合併症つきアスぺ)で鬱病もち、芸術にかかわる上で致命的なハンデになる色弱と遠近感喪失も持っている。
鬱病もちなんか、ハローワークで人間扱いされないとも言われれいるのに。
実は障害もちですってカミングアウトした段階で即首もありえるのに、よく面倒見てくれたものだ。(前の会社は色弱が分かった瞬間、僕の”一身上の都合”で首になった)
障害をもつお客様に対する理解が最悪レベルのうちが、障害者でも雇ってくれるのはありがたかった。(ちなみにうちの部長?は右腕が動かない)

でもそれも限界なのだろう。
両手両足が動かんかっても頭が動くなら、立花道雪のように最前線で指揮を執る名将になることはできる。
アスぺやギークは企業家や革命家としては、先見の明で革命を起こすことだってできる。
しかし脳味噌がやられている方は、優秀なサポーターやプロデューサーが必要なのだ。
僕には大多数の人の言ってることが理解できないし、大多数の人に伝えることができない、優秀な翻訳者が必要だ(今の職場では神大生の同期上司がそうだった)。
僕はまともに独り暮らしを行うことすらできない。



まあそんなとこだ。
それでも僕は生きている。
この世界は僕にとって地獄だ。
でも地獄とはこんなにも美しい場所なのだ。 

僕も毎日やらかしてます。

沖田×華の『ますますやらかしてます』を買った。

色々言われてるけど、アスぺってこんなこと考えてて。
だから共感もされなくて。
最終的に嫌われる。

内容があるあるすぎる。
目次から思いつくだけでも書いてみよう。
長くなるから詳しくはまた今度。

もしかしたら僕も書くことで何か得られるかもしれない。



1、記憶の偏り、超記憶
 記憶は偏っている。
 でもそんなに昔のこと覚えてない。
 ただ昔見た作品とかはヤバいぐらい覚えてる。
  いつから読み始めたか、ジャンプの作品を詳細に覚えてるとか。

2、食感過敏
 多分ない。
 薄味党だが、生まれが大阪で薄味だからかもしれん。

3、共感覚
 ないと断言。
 今のところはね。

4、相貌失認
 非常によくある。
 人の顔を識別できない。
 芸能人の顔なんか区別つかん。
 AV見てても、区別なんかついていない。

 実は身内の顔も忘れている。
 いとこの顔は、姉2人以外、実はついてない。
 昨日の結婚式で大学2年になるらしい従弟にあったが、あんた兄か弟どっち?

 これは1の話題なのだが、小学校のときの同級生の同窓会で、誰も分からなかった。
 名前は割と覚えてる、実はどんな奴かも覚えてたりする(とぼけてるふりしてるだけ)。

 何かを失認するのは僕の場合、花。
 植物を識別できない。
 向日葵くらいしか認識できない。
 実はコスモスがどれか分かっていない。

5、嗅覚過敏
 逆で嗅覚は鈍感、何故なら年中鼻炎だから。
 小学校のころから既に鈍感。

6、料理
 しない、面倒だから。
 レシピは理解できると思う。
 だが基本はオカンの手伝いのみ。
 やろう思ったらできる、けど作り方は殆ど知らない。

7、約束したやん
 あるある。
 え、あんた言うたやんみたいな。
 逆にこっちが「自分約束したよな?」って言うことが多すぎて、人間不信になった。

8、サプライズ
 サプライズという単語は知っているため、このやらかしはない、と思う。

9、性行
 彼女も彼氏もセフレもいないため、ない。

10、同族嫌悪
 あるある。
 嫌いな奴は一杯いるが、どんくさい奴とか笑えないアホとかも嫌いだった。

 今は逆。
 本当のアスぺ、アスぺ疑いのある人との方が実はコミュニケートしやすいことが分かったから。
 高校時代までの僕は、周りとコミュニケートできてなかったつもりだが、今思うとそれ以上にできてなかったようだ。
 普通にどんくさい奴とか笑えないただのアホは今でも嫌い、っつうか一緒に仕事したくない。
 そんな人が多数、だからコミュニケートできてないんだ。

 今は障害者差別を一切しない、嫌悪するようになった。
 障害の一つや二つ、どうってことはない。

11、ジム
 あったあった。
 プールしか使わなかったので、飽きた。
 クイックジムがあれば、合うかもしれない。

12、行きつけの飲み屋
 ない。
 ただ東京旅行で、毎回大体同じコースを回っている。
 深夜バス→上野→清澄白河→銀座→渋谷→六本木→深夜バス。

13、DVD
 あるある。
 集中力が持たないとき多々あり。
 集中するほど面白い時以外は、本読みながらゲームしながら見てる。

14、聴覚過敏
 割とあるある。

 実は英会話のCDで、環境音が気になって会話が耳に全く入らん。
 英語のリスニングテストも周りの音が気になって仕方がない。

 子供の声は煩い。
 J-POPは下手くそが多すぎて聞くに堪えん。
 カラオケはもっと酷くて、他人の下手くそな歌を聴くのが最悪。
 だからカラオケに呼ばれると、ずっと外にいるんだ。

 金属音が苦手、特にタンバリンの音は地獄。
 パソコンのカタカタする音が超嫌い、職場では耳栓したいのが本音。
 機械音も苦手、クーラーの音とかパソコンのクチュクチュ音とかが耳障り。

1b、忘れ物
 多い。

2b、空間認知
 たぶん大丈夫。
 ただ、眼球はうまく動かない。
 何故寄り目ができるのか理解できない。

 話は変わるが、手足の認知が薄い。
 よく躓く。
 どっちが右でどっちが左かよくわかっていない。
 右を確認するときは、利き腕を上げる。右?右手あげたからこっちが右。

3b、子ども
 とても分かる。

 子どもに関心がない。
 ていうか他人に全く関心がない。
 そのためか、あまりに覚えやすい家族の誕生日以外、親戚の誕生日を全く覚えていない。
 母親は春分の日、父親は桃の節句、妹は2学期が始まる日。

 だから育児放棄しかねんし、虐待しかねん。
 だから子供は欲しくない。
 
4b、恐怖症
 あるある。
 
 脊椎動物が苦手、生きていようと死んでいようと。
 犬猫や鳥を異常に怖がる。
 鳥の死体は目に入るのも嫌だ。
 自然系の博物館で、逃げたことがある。

 生きているかのような剥製は大丈夫。
 母方の祖父が猟師で、鳥の剥製が山ほどあるから。

短期記憶障害
 とてもよくあるある

 短歌や俳句を覚えるのが苦手、1文を覚えることすらできない。
 公式を覚えられなかった。
 英単語テストはいつも教室で最低点。

 数字を暗記するのは、3桁くらいが限界。
 歴史は得意だが、年号だけは全く覚えていない。
 勿論電話番号なんて、我が家と僕の携帯だけ、家族の番号も職場の番号も覚えていない。

 あれ、僕そんなこと言ったっけ?(ついさっき)
 よくあるある。

予定変更パニック
 あるある。

 僕の対策は、スケジュールを立てない。
 他人のスケジュールにも文句言わない。

 スケジュール帳は大学の時は必須だったが、社会人になって持たなくなった。
 演劇部制作なんて、なかったら生きていけない。
 社会人になって縛られ過ぎてパニックになったので、縛らなくなった。
 休みの予定は、シフト表を見て決める。
 


こんなもんか。
お休み。 

先日の東京旅行記録

1か月何も書いてないと死んだこと扱いされるので、書こう。


8月21日、恒例のゼロ泊3日東京旅行に行ってきた。



●哺乳類の化石@科博
開館時間が早いからと毎回行く科博。
今回は哺乳類の化石について。

科博はいつも分かりやすく、内容もしっかりしてて、それでいて流行に頼らない企画展をやるので大好きだ。
けど今回はあまり面白くなかった。

化石は嫌いではないが、恐竜の化石が好きなだけで、哺乳類は結構どうでもよかったらしい。
貴重なものも展示してあるのだが、なんかどうでもいい。
歯の欠片とかあっても全身が想像つかんし、想像図描いてくれても実感がない。
一番興味がわいたのは、何故歯の一部とかから全身骨格やら筋肉やらが分かってしまうのか。
恐竜と同じく想像なのだろうか、それでもごく一部から分かるのは凄い。

相変わらず子供はうるさかった。

シアター360は飽きずに行く。
今回は宇宙とマグロ。
子供は出て行けと思う。
だが子供の情操教育に美術は不可欠だ。
頼むから静かにしてくれ、そして揺らすな。



●指輪展@国立西洋
今まで見たことなかったし、他が展示替えやらだったので。
個人コレクションだが、結構いいものが揃っているようだ。
プロちゃうからよう分からんけど。

おばちゃんが多かった。
男はなんかオタクっぽい感じ。
平日やのに滅茶苦茶多かった。

正直ファッション美術館とのコラボは要らんかったと思う。
悪くはないと思うのだが、ファッション美術館が面白すぎ、そしてスペース取り過ぎ。
指輪本体がかなりのボリュームで見飽きるのでいい刺激にはなるのだが、それがトリなので強すぎる。

正味多すぎと混み過ぎでしんどかった。



●宇宙・常設展@東京現美
特別展。
出品してる作家はまあまあ悪くないのだが、正直宇宙探査機の模型とかロケットのイラストとかどうでもいい。
「宇宙芸術とは何か」について徹底的にやってくれるのはいいが、やってみたところあまり面白くなかった印象。

常設展。
常設の方が面白かった、これはいつもの東京現美からすると意外。
阪神大震災の年はもう20年前になるのかと、時間の流れを感じる。
うちらにとったら、311はあんまりどうでもよく、117こそが311なのだ。
その話は置いといて。

主要な現代美術の作家が出ていたので、いい目の保養になった。
やっぱり名和晃平は凄い、インパクトが違う、圧倒的すぎる。
何だかんだ言って、あの鹿は見た目も理論もしっかりしてるし、独創的。
なんかその隣にあった絵とか、つかみで負けるなと思うもん。
そう思うと、ガムもスルメも重要なのだが、後でも先でも美味しいのが本当の傑作だ。



●目@資生堂パーラー
好きな作家が入ってるユニットの展覧会があるとのことなので、行ってみた。

要するにタレルみたく、暗順応でなんたらかんたらする内容。
あとは”再現してみた”。

これも微妙やったな。
この好きな作家単品の方が良かった。



●オリエント工業ラブドール@ヴァニラ画廊
実は今回のメインディッシュ。
定休日が変わったので、戸惑う。
そして毎回迷子になる、どのビルか分からん。

清水真理の頭が常設展示になっていて嬉しかった。
やっぱり清水真理は可愛い。

混み過ぎ。
ダッチワイフなのに、若い女の子が一杯いる。
ていうか老若男女いすぎてビックリした。
女の子に限って、率先しておさわりコーナーに並んでたし。
こんなに並んでるヴァニラ画廊は初めて。
アングラ芸術のはずなのに何故。

楽しすぎて最早割愛。
取り敢えずバリ跡とかが気になるので、僕はビスクの方が好きだ。
完璧さが足りない。

勿論並んで触ってきた。
触感は気持ち悪い。

筋肉とか骨格の硬さに基づいたものではなく、結局は硬いゴムの塊に過ぎん。
結局は実際に使用するか鑑賞用なので触ることは少ないかもしれんから、別にいいんだけど。
寧ろ汚い手で触ったら汚れるし。
人工的な天使らしきものは作れるが、まだまだ量産するには至らないようだ。
まあそれがいいんだけど。

空いてる時にまた買い物しよう。



●池袋
サンシャイン水族館で毒展を見ようと思った。

昼の3時なのに、まさかの40分待ち。

水族館だということをすっかり忘れていた。
水族館はどこも、夏休みは超混雑するのだ。
ということでカット。



●だまし絵2@BUNKAMURA
一回目が好評だっただまし絵のアンコール。
今回の旅行では圧倒的に一番良かった。

古典のだまし絵に加え、現代美術も入った展覧会。
本物のヴァザルリを初めて見たかもしれない、オプアートは何回も見たことがあるんだが。

名和晃平のプリズムがあったが、あれは現美の方が見せ方がよかった。
色んな角度から見れる特性が失われている。

図録では体験できんし、トリックアートの解釈も広く、かなり面白かった。
神戸でもう一回行ってもいい。



●井上雄彦VSガウディ@森アーツ
コラボというものは両方からのアプローチがあってのこそ。
ガウディはとっくの昔に死んでいるので、厳密なコラボとは言いがたい。
寧ろ悪い言い方をすれば、”漫画にしてみた”程度でしかない。

ということで初めからそんなに期待してなかった。
やはり期待してない通り。
二次創作なんて下手に触ったから、期待できなかった。

井上の真筆のラストの一枚絵が見れただけでもいいか。
親鸞聖人のときもすんごい待たされたし、並ばんかっただけでもよしかな。



●ゴービトウィーンズ@森美
毎回恒例のデザート。

良くもなく悪くもなくかな。
毎回面白いだけに、どうしても期待度が高まってしまう。

盛りだくさんの内容だったので、一番よかったのがどれか覚えてない。
ボルタンスキーは子どもでもショッキングさが伝わるんだろうか、それでも見とくべき。

やっぱり子どもは美術館に行くべきだ。
分からんくてもいいから、遊びに行け。
影響され過ぎるのも困るが、何も知らんよりはマシ。
日本人こんなにアホなのかと思うほど、民度が問われるような大人が多すぎる。
一般教養とまではいわん、ただ常識だろ。
国際問題にも発展したことがあるんだから、日本はもっと美術教育に力を入れるべき。



そんな感じで記録は以上。

世田谷とか行きたかったけど、ルート的に遠かったり場所が分からんかったりで巡回した時に行く。
こういうとき京阪神共和国は便利だ。





 
記事検索
灼の生態

mixiいます。
・liveメッセンジャー
 →sinning@live.jp
D_laboをフォローしましょう

月別観察
仕事依頼
グラフィックデザイン、webサイト製作、激安価格でやります。

・演劇チラシ及びチケットなど
・クラブイベントチラシ
・ブログトップ絵
・webサイト
・その他何でも

お気軽にご相談ください。
コメント、mixiメッセージ、返信ツイートなど
BEMANI FLIER
  • 休みが暇なら、命の炎を燃やせ
  • 本気で作った初めてのshade
  • あけましておめでとう☆
  • 幸福な未来
  • 元永定正を偲んで
  • ミクミク風に対してラノベ風で
  • 秩序と混沌の間で
  • 2人のヨシタカ
  • 運命とは伝説によってもたらされるものではなく、自らの剣によって切り拓くものである
  • アイデアとは突如浮かんでくるものだ
  • 光と影は本質的に同じ
  • 全ての譜面が過去になった
  • 遊園地コナゴナ
  • 俺達はマイケルを忘れない
  • 大魔王バーンの手刀
  • 絡みつく記憶と黒い契約があなたを縛り続けるの
  • お前が憎い、お前が愛しい
  • 大魔王バーンのメラゾーマ
  • 赫月浄化!!!
  • ダメな深夜テンション
  • 息が出来ないほど愛した私に今裁きを!!
  • 平面CGの一ジャンルは死んだ?
  • 色彩と十二音技法
  • エヌ・オー
  • 残ったのは爪痕だけ
  • 巨大なる何か
  • ハッピーメリークリスマス
  • プロフィール画像を変更します
  • サソリンLV??
  • 2年ぶりくらいの創作物
  • Song Of  MISOKATSU
  • ボスの中のボス
  • カマイタチの昼
  • イニシャルD
  • こんなに厳つかったっけ?
  • こんにちわ朱雀たん
  • 今日はもう一つ
  • 王の中の王
  • 風邪じゃないんだな
  • 今日は展覧以外のこと
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ